Entries
--.--/-- [--]
2012.09/09 [Sun]
遅刻とわすれもの
夕方、レッスン会場へ行ったら、なにやらすごい人&車の数。
聞いてみると某有名人のコンサートがあったそうです。
その開始時刻とちょうど重なってしまい、駐車に時間がかかってレッスンに少し遅刻
そして次のレッスンへ行こうとすると、今度は終了時刻と重なって出口が大渋滞、こちらも遅刻
ギリギリの移動はいけません。反省。
さらに今日は
生徒さんのレッスンファイルを、自分の楽譜の下に置いてそのまま気付かず、もって帰ってきてしまいました。
出張レッスンで
生徒さんのピアノの上に楽譜を置き忘れてきちゃうことはしょっちゅうだし
ちょっと気をつけなければいけませんね。
どうしても荷物が多くなるのと
楽譜が重いので、バッグ2つ~3つにわけて持ち歩くので
自分の荷物の把握ができていないようです
レッスン中、夢中になってて
無意識に持ってる楽譜やえんぴつをそのへんに置いて弾き始めたりするのも原因のひとつ。
忘れ物しない良い方法、ないかな・・・
聞いてみると某有名人のコンサートがあったそうです。
その開始時刻とちょうど重なってしまい、駐車に時間がかかってレッスンに少し遅刻

そして次のレッスンへ行こうとすると、今度は終了時刻と重なって出口が大渋滞、こちらも遅刻

ギリギリの移動はいけません。反省。
さらに今日は
生徒さんのレッスンファイルを、自分の楽譜の下に置いてそのまま気付かず、もって帰ってきてしまいました。
出張レッスンで
生徒さんのピアノの上に楽譜を置き忘れてきちゃうことはしょっちゅうだし
ちょっと気をつけなければいけませんね。
どうしても荷物が多くなるのと
楽譜が重いので、バッグ2つ~3つにわけて持ち歩くので
自分の荷物の把握ができていないようです

レッスン中、夢中になってて
無意識に持ってる楽譜やえんぴつをそのへんに置いて弾き始めたりするのも原因のひとつ。
忘れ物しない良い方法、ないかな・・・

スポンサーサイト
Comment
Comment_form