Entries
--.--/-- [--]
2015.03/01 [Sun]
音符のお魚つりゲーム
前に作りま~すと書いたお魚つり
その後 レッスンで使っています♪
こんなかんじ☆

釣りざおをつくるのに、棒状のものは危ないから、どうしようかな~と思っていたら(´▽`*)
シリコン製の袋を閉じるためのものを100円ショップで発見しました。

昔ながらの、クリップをくっつけたお魚をマグネットでくっつけて釣る仕組みですね。

こちらの写真は、五線すべてが違う色です。
かわいいけれど、わかりやすさのためには、第1線(一番下の線)だけを違う色にしたほうがいいかな?とこの後気付いて、2つ目からそのように改良しています。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
♪ほしなみピアノスクール♪
子どもさんのレッスン枠は空きが少なくなっています。詳細お問合わせください。
平日午前 大人の生徒さんを大募集中☆
☆まずは体験レッスンからどうぞ☆
090-8002-6980
hoshinamimi@gmail.com
その後 レッスンで使っています♪
こんなかんじ☆

釣りざおをつくるのに、棒状のものは危ないから、どうしようかな~と思っていたら(´▽`*)
シリコン製の袋を閉じるためのものを100円ショップで発見しました。

昔ながらの、クリップをくっつけたお魚をマグネットでくっつけて釣る仕組みですね。

こちらの写真は、五線すべてが違う色です。
かわいいけれど、わかりやすさのためには、第1線(一番下の線)だけを違う色にしたほうがいいかな?とこの後気付いて、2つ目からそのように改良しています。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
♪ほしなみピアノスクール♪
子どもさんのレッスン枠は空きが少なくなっています。詳細お問合わせください。
平日午前 大人の生徒さんを大募集中☆
☆まずは体験レッスンからどうぞ☆


スポンサーサイト
- at 10:57
- [【ピアノレッスン】:レッスングッズ・教材]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form